VR・映像・アプリ制作の相談はこちら

秋吉台をダイナミックにPR!!美祢市観光協会がVRを導入しています

山口県美祢市には、日本最大のカルスト台地「秋吉台」があります。1955年に国定公園に、1964には特別天然記念物に指定された山口県でも有数の観光地です。

 

美祢市観光協会は、国内だけでなく海外にも向けて観光客誘致活動を行っています。しかし、魅力が上手く伝わらない、言語の壁、費用、情報収集手段の変化など様々な課題を抱えていました。

そこで課題を解決するために導入したのが、VRを活用したPRです。では、VRの導入によりどのような変化があったのか見ていきましょう。

 

 

・VRで訴求力が大幅アップ

 

これまで美祢市観光協会では、紙媒体をメインにPRを行ってきました。作成したパンフレットを観光PRイベントで配り、お客さんに説明するかたちをメインにしていたのです。しかし、印刷物では「秋吉台」の雄大さや魅力が上手く伝わらないという課題がありました。

この課題は、VRを導入することですぐに解決します。360°自然景観を見渡せるVRなら、ダイナミックな映像で秋吉台の魅力をアピールすることができるのです。

 

また、海外向けの動画コンテンツを考えるなら、多言語展開する必要があります。しかし、多言語に対応したコンテンツは費用が莫大にかかるので、美祢市観光協会では制作をためらっていたのです。

この課題もVRで解決することができました。VRに夜臨場感あふれる映像は、言葉以上の訴求力を発揮します。そのため、多言語に対応したコンテンツを作らなくても十分PR効果を期待できるのです。

 

さらに、インターネットの普及に伴い、人の情報収集手段は変化しました。そこで、美祢市観光協会では、Webでも展開できるコンテンツを模索していたのです。

VRコンテンツは、Web上の展開にも活用することができます。Web上にVR映像をアップすることで、より多くの人がVR映像を見てもらうことに成功したのです。

 

https://youtu.be/ELe4EmTpkbQ

 

・「みんなのVR」を活用

 

美祢市観光協会のVRコンテンツは、どこもが提供するサービス「みんなのVR」を活用し制作されています。「みんなのVR」とは、法人や自治体が簡単にVR施策を企画・運営し、一般のユーザーに広く体験を共有できるパッケージサービスです。

 

VRの映像はタブレットやモニターに映し出すことができるので、イベントなどで活用すればVR体験者以外にもダイナミックな映像でアピールできます。イベントや展示会で活用すれば、臨場感あふれる映像で集客することができるでしょう。

また、VR映像をWeb上にアップすることもできます。イベントに来ることができない遠隔地の人に対しても、観光地の魅力を360°伝えることができるのです。

 

 

 

現在、美祢市観光協会のサイトには、秋吉台や秋芳洞の映像をはじめ、美祢市の魅力を伝える6つのVRコンテンツが公開されています。スマートフォンと専用のVRヘッドセットがあれば、どこからでも秋吉台のダイナミックな自然を体験できるのです。

「みんなのVR」では、最大で64のコンテンツを利用することができます。そのため、今後も徐々にコンテンツを増やし動画を充実させていくそうです。

 

美祢市観光協会では、VRを導入した後、集客力が格段に向上した実感があるそうです。VRで秋吉台のダイナミックな自然を体感したら、現地を訪れたくなりそうですよね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください