新着記事
VR
プロモーション
事例
イベント集客を数倍に伸ばす!手ぶらで使える「出張VR -Business-」がサービススタート
0shares
憧れの人気モデルと観光体験!!JTBがVRを使った体験コーナーを開設
0shares
ボブスレーのVRで安全性を訴求?BMWのVR活用術を大公開
0shares
彦根城の魅力をVRで体感!!旅行がより楽しくなるアプリを無料で配信中
0shares
ミスマッチをなくして離職ゼロへ、VRで職場体験できるサービスが「バイトル」にて提供開始
0shares
沖縄空手を間近で体感!!伝統の技を継承するVRコンテンツが完成 88
0shares
VRで危険行動を体験!!JAFが交通事故防止コンテンツを発信中
0shares
若林君とPKで対決!!キャプテン翼ファン必見のVRゲームがまもなく登場!
0shares
映画「いぬやしき」の主人公になれる!!バトルを再現したVRが配信中
0shares
進学先に悩む学生に朗報!!VRでキャンパスライフを体験できます
NASAが公開した太陽系外惑星のVRで、宇宙旅行が存分に楽しめます
たった2地点から撮影するだけで、パノラマVRが作成できる技術がついに発表!!
「モデルベース開発」と言う言葉を聞いたことがあるでしょうか?モデルベース開発とは、机上でできたモデルを実装して動かすことで検証し、量産へとつなげる技術のことです。 自動車の電子制御装置を開発する上では、常識ともいえる手法となっています。 AZAPA株式会社と株式会社アイロックでは、モデルベース開発向けにVRドライビングシミュレーターを共同で開発しています。 近年の自動車は、先進運転支援システム(ADAS)や自動運転など、制御装置の高機能化が進んでいます。このような状況で開発工程にVRが活用できれば、きっと大いに役立つことでしょう。 ・最新の技術を惜しみなく投入!! 開発中のVRドライビングシミュレーターは、ドライバーの判断や反応、ADAS、自動運転などが複雑に絡み合う運転状況を再現します。これにより、自動車の制御システムがドライバーの感性にどのような影響を与えるか、定量的に判断することができるのです。 AZAPAでは、自動車の価値設計を実現するために独自のデータや技術を蓄積しています。そのデータをVRドライビングシミュレーターに活用することで、実際に運転するのと遜色ないシミュレーションを可能にしています。 では、活用される技術やデータを詳しく見てみましょう。 一つ目は、シナリオデータです。ADASや自動運転の危機回避パターンや環境条件など、多種多様なシチュエーションを想定しシナリオとして入力できます。 このデータにより、シチュエーションごとの電子制御の挙動を再現することができます。 二つ目は、路面μデータです。AZAPAでは、金沢大学と協力して、路面μデータを推定できるインテリジェントタイヤを開発しています。 これを活用すれば、世界中の路面データを収集解析することができます。そのデータから、様々な路面状況における挙動をシミュレーションできます。 三つ目は、DDAS X感性データです。DDASは、人工知能でドライバーの感性を解析するシステムです。 乗り心地や加速感、危険認識などを解析することで、感性を定量化することができます。 ・アイロックの役割 アイロックでは、VRドライビングシミュレーターを開発しています。 アイロックの代表は、レーシングドライバーとして活躍する古賀選手が務めており、ドライバーの感性を最⼤限に追求したシミュレーターを追及しています。 現段階でも、高速道路のわずかな溝や雪道でのグリップ感覚などから人が感じる振動を、忠実に再現できるほどの完成度を見せています。 このVRドライビングシミュレーターを活用すれば、より高機能な自動車用システムの開発がスピーディに行ええるようになるでしょう。つまり、自動運転の実現もそう遠くないかもしれないということです。 運転に免許が要らないなんて次代が、すぐそこに来ているのかもしれません。
自動車制御開発向けのVRドライビングミュレーターがもうすぐ完成、完全自動運転もすぐそこに!?