少子高齢化が進み、現在では働き手となる人材を確保するのも大変な状況です。そのため、企業は様々な手を使い求人活動をしていますが、せっかく獲得した人材に離職されてしまうことも少なくありません。
離職の原因は様々ですが、仕事とのミスマッチも大きな原因の一つとなっています。
求人には手間もお金もかかるので、企業としては仕事に合わない人は採用したくないところでしょう。また、求職者側としても、辞める会社に無駄な時間を使ってしまうので、仕事が合う企業かどうか事前に知りたいことと思います。
仕事のミスマッチをなくすには、事前に仕事を体験することが最も役に立ちます。
そこで、日本最大級のアルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」では、VRで職場体験ができるサービスをスタートします。
・現場に行かずに職場体験できる!!
このサービスは、 株式会社ジョリーグッドが開発した「Guru Job VR」を使い、職場体験をVRで提供するというものです。
スマートフォンかパソコンがあれば、サービス画面上で職場を360°見渡すことができます。これにより、実際の仕事内容や職場の様子を事前に理解することができるでしょう。
つまり、このサービスを活用すれば、企業に訪問することなく職場の雰囲気は仕事の様子を疑似体験できるというわけです。
360°隅々まで見渡せるVRで事前に職場を体験しておけば、採用後のミスマッチを大幅に減らすことができるでしょう。
「Guru Job VR」は、VRとAIを活用した人材育成ソリューションです。高精度なVRテクノロジーと、同時開発したVR内行動解析AIエンジンにより、高機能なVR研修を安価に提供しています。
「バイトル」で提供する職場体験は、求人情報を掲載する企業が導入することで実現します。今後は、導入促進の企画を積極的に展開するそうです。
・採用イベントでも大活躍
作成した職場体験VRコンテンツは、採用イベントでも役立てることができます。360°職場を見渡すことが得きるコンテンツは、口で説明するより何倍も説得力があります。
これは、確実にミスマッチの低減に役立ちます。
また、ブースに体験コーナーを用意しておけば、それだけで求職者の興味引くことができるでしょう。今なら、「先端技術を積極的に取り入れる勢いのある企業」というイメージを与えることにも役立ちます。
さらに、VR体験中の視野を大画面モニターで投影すれば、それだけで説明用の資料とすることもできます。求人用の資料を作る手間や費用も、削減することができるというわけです。
求職者としては、企業を訪問するのに交通費も時間もかかります。これを削減できるだけでも、大きなメリットがあるのです。
また、企業側も、見学に来る求職者に対応する必要があります。その間は当然仕事がストップするので、職場見学も負担が大きいのです。VRを使えば、この負担もなくすことができます。
VRを使った職場体験は、企業と求職者双方の手間を削減する素晴らしいサービスです。さらにミスマッチまで防げるので、これを利用しない手はないかと思います。
離職が多くて悩んでいるなら、ぜひ導入してみてください。きっと、大きな効果をあげてくれると思いますよ。
コメントを残す